2019.09.30UP
9月28日に宮城県牡鹿半島のおおとく丸さんに乗船してヒラメ釣りに出掛けて来ました。
今回は単独釣行で前乗りして車泊しました。
片道183km 登米IC〜石巻女川ICまでは三陸道を使用したが、他は下道で走り3時間40分もかかりました。
5時半出船 ポイントは金華山周辺と思いきや、仙台湾 塩釜沖37㍍前後の根周りです。
最近はこの周辺が好ポイントらしく、周りには20船以上の遊漁船が居ました。
7時スタート 型は小さめだが朝一から活性良く釣れました。
中盤に強烈なアタリがありイナワラだと思い、他の皆さんに「青物が釣れたのでオマツリしたらスミマセン」と先に謝り、ドラグを締め直しガリガリ巻いたら浮上したのは63㌢の真鯛でビックリでした!
真鯛だと分かっていたら、あんな乱暴な巻き上げはしませんでしたよ(笑)
釣果はヒラメ26枚、真鯛1匹、カンパチ1匹でした。
「鯛やヒラメが舞い踊る」まるで竜宮城みたいな釣行でした!