2020.03.05UP
2月29日に釣り友達9人で三重県の釣堀傳八屋さんへ
28日に廣中氏と自宅をPM10頃出発
途中で釣具店に寄って傳八屋さんに着いたのがAM1:30頃。
少し仮眠してAM5時30分頃に起き、釣り友達に挨拶を交わして、船乗り場へ。
釣り人がとても少ないので、どうしてと、聞いてみると、コロナの影響で
50人ほどキャンセルがあったそうです。
今日はブリを釣りまっせーと、釣堀へ!!
ウキ下8mでスタート、モーニングタイムも無くて、時間だけが過ぎて行きます。
2月の釣堀は、水温が上がらずアタリが無い事が多いです。
時間が経つとアタリが出てくるので、待っていると、ウキが一気に海中に入って
合わせを入れるとクロソイが釣れました。魚が釣れ出すと、活性が良くなり
あちこちでアタリが有り タイ・ブリ・ヒラメ・サクラマス・イサキ・クロソイが
釣れてとても楽しい釣りが出来ました。
エサ 生ミック 甘エビダンゴ きびなご ささみイエロー ちぎりダンゴニンニク
活あじ 魚玉ハード
PS サクラマスにはササメ針の脈釣り用の仕掛がいいですよー!!!
当日の仕掛
竿 3.0 日新ガンガン 道糸PE3号 クッションゴム0.5号
ササメ針海上釣堀脈釣り用 11-3 12-5
ササメ針の釣り堀セット真鯛 11-4
丸川
兵庫県丹波市山南町奥573-1
TEL.0795-77-0212