2021.02.12UP
ささめ針ホームページをご覧の皆さん コロナ、寒さに負けず元気でお過ごしでしょうか?
岩手県盛岡市在住の福島です。
今年も宜しくお願い致します。
今年は久々に冬らしい冬で積雪も多く、週2のペースでスキー場に通っています。
また、仕事帰りのトレーニングと合わせて私はすこぶる健康体で過ごしています(二日酔い以外は…)
2月後半からの釣り開始予定でしたが…スキーばかりしていたら飽きてきたので釣りに行って来ました(笑)
2月10日に大船渡市三陸町小石浜のやまきゅう龍神丸さんに乗船してタラジギングに出掛けて来ました。
今時期は産卵場の100㍍前後の根周りを攻める釣りです。
産卵期終盤も終盤。
しかし個体差があるので未放精のオスが稀に釣れるようですが、白子入りのオスを捕れるかは微妙なタイミングです。
6時15分出船 越喜来湾口からタラの反応を探しながら走らせますが、なかなか良い反応がなく、1時間近くかけて首崎沖周辺で反応が出てスタート。
そこからはラッシュでした!
ジグはシャウト!のフラッシュ、ランス250〜300㌘を使用。
良型が多く、3時間足らずで35㍑と60㍑のクーラーボックス満タンになり10時に大漁早上がりとなりました!
釣果は22匹でした。
この日最大は12㌔のGT(ジャイアントタラ)
1匹だけ白子入りのオスがいてラッキーでした!
白子ポン酢はトロトロクリーミー、タラフライは身がプルンプルン。
やはり釣りたては最高に美味しいのです。
そしてビールが進むのでした!
兵庫県丹波市山南町奥573-1
TEL.0795-77-0212