ユーザー
2015.06.08UP
満潮までの1時間は徹底してエサ撒きに専念したが不思議なことに昨日と違いエサ盗りが少なかった。
1発目のアタリがなんと潮止まりのド満潮。前触れもなく突然グ~ッときた。ヤリトリの間盛んに首を振るので(バリかな・・・)と思ったが、ナント今年初の抱卵イサキだったので驚いた。しかも良型。
(やはり季節は確実に巡っているんだな。自然界のサイクルって正直だなぁ。)と難しいことまで考えてしまった。
とたんヤル気倍増。思いっきり遠投し仕掛けを沖のナガレに乗せてアタリを待った。途中、クロの足裏やコッパも揚がったが、イサキが出るとクロはどうでもよい存在になってしまう。
結局、満潮から正午までの2時間でイサキを4枚ゲットした。700g~1kg。
兵庫県丹波市山南町奥573-1
TEL.0795-77-0212